平成30年分確定申告・平成31年度町県民税等の申告のお知らせ
所得税の確定申告及び町県民税の申告時期になりました。事前に必要な書類等を準備して、期限内に申告と納税をお願いします。
■申告の相談・受付
受付期間 2月18日(月) ~ 3月15日(金) ※土曜日、日曜日は除く
受付時間 8:30~11:30(相談時間は9:00~12:00)
13:00~16:30(相談時間は13:30~17:00)
受付会場 三朝町総合文化ホール 1階 山村振興対策室
●2月13日(水)に申告事前相談会を開催します。(農業収支、医療費控除、住宅ローン控除を受けられる方が対象)
●地震の被害に係る雑損控除を含む申告をされる方は、倉吉税務署での申告をお願いします。
■地区別の申告相談日程
日時
曜日
午前
午後
2月13日
水
事前相談
事前相談 15時まで
2月18日
月
小鹿地区
小鹿地区
2月19日
火
小鹿地区
小鹿地区
2月20日
水
地区指定なし
地区指定なし
2月21日
木
三徳地区
三徳地区
2月22日
金
三徳地区
三徳地区
2月23日
土
休み
休み
2月24日
日
休み
休み
2月25日
月
高勢地区
高勢地区
2月26日
火
高勢地区
高勢地区
2月27日
水
地区指定なし
地区指定なし
2月28日
木
賀茂地区
賀茂地区
3月1日
金
賀茂地区
賀茂地区
3月2日
土
休み
休み
3月3日
日
休み
休み
3月4日
月
賀茂地区
賀茂地区
3月5日
火
三朝地区
三朝地区
3月6日
水
三朝地区
三朝地区
3月7日
木
地区指定なし
地区指定なし
3月8日
金
三朝地区
三朝地区
3月9日
土
休み
休み
3月10日
日
休み
休み
3月11日
月
三朝地区
三朝地区
3月12日
火
竹田地区
竹田地区
3月13日
水
竹田地区
竹田地区
3月14日
木
地区指定なし
地区指定なし
3月15日
金
地区指定なし
地区指定なし
※どの地区の方でもご利用できる【地区指定なし】の日を導入しました。ご利用ください。
■確定申告の必要な人
・事業所得(営業・農業などによる所得)や不動産所得(地代・家賃)がある人
・土地・建物などを譲渡した人
・2か所以上から給与を受けている人
・主たる給与所得以外の所得が20万円を超える人
・給与所得者で、源泉徴収記載事項(扶養者等)とは異なった内容を申告する人
・勤務先で年末調整が行われていない人
・公的年金等の収入が、400万円を超える人
・給与の年間収入額が、2,000万円を超える人
■確定申告に必要なもの
・印鑑
・本人名義の通帳又は金融機関名、口座番号等がわかるもの(還付の場合
・給与所得者及び年金受給者などは源泉徴収票(コピーは不可)
・生命保険料及び地震保険料控除を受ける人は、支払保険料の証明書
・国民年金保険料の支払のある人は、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書
・医療費控除を受ける人は、平成30年中に支払った医療費の通知書と保険などで補填される額の明細書(平成31年申告分までは、明細書に代えて、領収書の添付でも構いません。)また、明細には、受診者ごと、医療機関ごとに記載してください。セルフメディケーション税制の適用を受ける方は、健康の保持増進等の取り組みを行ったことを明らかにする書類と、特定一般用医療品等購入費の領収書又は明細書を持参ください。
・農業をしている人は、帳簿・営農口座取引集計表・領収書など、平成30年中の収入・支出のわかるものを準備し、収支内訳表の記入・提出をお願いします。
・事業所得のある人は、帳簿・領収書など、平成30年中の収入・支出のわかるものを準備し、収支内訳表の記入・提出をお願いします。
・住宅借入金等特別控除を新たに受ける人(床面積50㎡以上で自己所有・住宅ローン等の借入れ期間が10年以上あることなど条件があります。)
・住民票の写し・住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書・家屋・土地(土地も取得の場合)の登記事項証明書、請負契約書の写し、売買契約書の写しなど、取得年月日、床面積、取得価格などわかる書類・増改築・大規模修繕などは、建築確認済証の写し、検査済証の写し、増改築等工事証明書など・バリアフリー改修工事等は、増改築証明書、補助金等の金額を証する書類など
・寄付金控除を受ける人は、平成30年中に支払った寄附金の領収書(寄附した団体から交付を受けたもの)
・e-taxを利用したことがある方、お持ちの方は、利用者識別番号
■町県民税等の申告について
平成30年中に所得が無かった場合でも、国民健康保険に加入している人、介護保険および後期高齢者医療保険の対象者は、町県民税の申告が必要ですので、必ず期間内に申告してください。申告されなかった場合は、保険税額等に影響があります。ただし、次の方は申告をする必要がありません。
・給与所得のみで年末調整をした人
・所得税の確定申告をした人
■e-Tax(国税電子申告・納税システム)をご利用の方は
お問い合わせは、役場町民課まで 電話 43-3505(直通)