町長選無投票

現職 吉田秀光さん 三期目へ  激戦・町議選挙 新議員15人も決定

 任期満了に伴う「町長・町議会議員一般選挙」が10月18日に告示され、町長1人、町議会議員17人が立候補の届け出を行いました。この結果、町長には、現職の吉田秀光さん(64)が引き続き、三期目の町政を担当することになりました。また、定数を2人上回り、激しい選挙戦となった「町議会議員選挙」は、10月23日、町内20カ所の投票所で行われ、即日開票の結果、現職12人、新人3人の15人の新議員が決定しました。町発足以来、通算14回目となった今回の選挙の概要をお知らせします。

 町長・町議会議員選挙の選挙会が10月23日午後9時から町総合文化ホール・大会議室で行われました。
 町議会議員選挙の開票に先立って行われた町長選挙の選挙会では、唯一、立候補した現職の吉田秀光さんの当選を決定。
 続いて町議会議員選挙の開票が行われました。開票作業には、町の職員ら46人が従事し、票の仕分け、点検、集計と正確に作業が進められ、約1時間半で開票作業を終了しました。
 なお、同選挙における得票数は次のとおりです。(得票順・敬称略)
〈町議会議員選挙〉
▼投票総数 5,368票 ▼有効投票 5,323票
▼無効投票    44票 ▼持ち帰り     1票
▼投票率   83.90%

当選 568票 清水成眞    無新  
当選 437票 杉原憲靖    公現
当選 419票 福田茂樹    無現
当選 412票 平井満博    無現
当選 374票 横木文雄    無現
当選 368票 藤井克孝    無新
当選 339票 香川和久    無現
当選 333票 知久馬二三子 社現
当選 329票 牧田武文    無現
当選 323票 岡本岩夫    無現
当選 279票 松村 修     無現
当選 256票 遠藤勝太郎   無現
当選 244票 山田道治    無現
当選 173票 吉田公博    無現
当選 164票 吉田文夫    無新
    154票 徳田修一郎   無現
    150票 益田克巳     無現
     (按分の際、切り捨てた票数1票)
 なお、選挙後の初議会は、11月18日に開かれ、正副議長、各委員などが決定されます。詳細は11月号でお知らせします。