「健康相談」

町民の健康保持増進のため、各集落での健康相談を実施しています。集落単位での健康相談は、気軽に参加することができ、健康に関する相談や学習も深めることができる場となっています。

「特定健康診査・特定保健指導」

メタボリックシンドロームの予防のための特定健診、保健指導がはじまりました。町では、従来から実施している集団検診とあわせ医療機関でも受診できるように体制を整えています。また、がん検診についても各地区公民館に出向きセット健診として実施しています。健診結果については、保健師・栄養士が個別に家庭訪問や学習会を開催し生活習慣病の予防につながるように支援しています。

「おさなご健診」

町の将来を担う子どもたちの健やかな成長を願って健診、相談などを実施し、あわせて育児の不安解消をする機会としています。親子のふれあいあそびを取り入れた、あそびの教室や1歳および2歳の相談は好評を得ています。また、5歳児健診も実施し就学への準備の機会としています。


機能回復訓練教室

おさなご健診

町長の敬老訪問