三朝町の水道事業につきまして、日頃からご協力いただきありがとうございます。
水道料金は、メーター器により毎月検針し、使用水量によって料金をいただいておりますが、一部区域につきまして冬期間は積雪等のため12月から翌年2月の3カ月間は検針を行なわず、10月から11月までの2カ月間の平均使用水量で料金を計算し請求させていただいております。
(三朝町 冬期未検針区域一覧表)
集落名 | |
冬期未検針区域 |
中津、神倉(丹戸を除く)、東小鹿、西小鹿、 高橋、井手ノ原、岩本、井土 合谷、三徳山、成、吉原、俵原 湯谷、赤松、恩鳥、大柿、恩地、助谷、久原、曹源寺、穴鴨 加谷、木地山、下西谷、上西谷、田代、 下畑、三軒屋、大谷、福山、福本 吉尾、下谷、福田、小河内、笏賀、太郎田、柿谷、実光、鉛山 |
冬期未検針 対象外区域 |
吉田、波伯山、桜ヶ丘、余戸、片柴、砂原、三朝、山田、横手、 大瀬、本泉、今泉、牧(恩鳥を除く)、森、鎌田(坂戸を除く)坂本 |
また、冬期未検針対象外区域については通常通り毎月25日をメーター検針日としております。積雪があった際にはメーター周りの除雪のご協力をお願いいたします。
例年、寒波の影響から水道管の凍結を原因とした破損や漏水が発生しております。一般的に外気温がマイナス4度以下になると水道管が凍結しやすくなるといわれております。冷え込みが本格化する前に露出した水道管を布などの保温材を巻くなど凍結を予防してください。
日常的に点検を行っていただき漏水をいち早く発見できるよう、ご協力をお願いします。
漏水を発見したら、メーターボックス内のバルブを閉め、止水してください。修理は三朝町の給水工事指定業者に連絡してください。
お問合せ先
三朝町建設水道課上下水道係
・電話 0858-43-3502
・FAX 0858-43-0647