総合文化ホール利用上の注意

配信日:平成21年3月19日
気持ちよくご利用いただくための注意事項です。

2019-08-08
1.事前の打ち合わせ
  • 文化ホールをご利用になるときは、事前に舞台・音響・照明設備・会場整備等について、ホールの職員と打ち合わせが必要です。
2.管理
  • 利用者は、建物・設備器具を責任をもって管理してください。万一、破損・減失したときは、弁償していただきます。
  • 利用者が搬入した持ち込み器材・物品の保管及び搬出については、利用者の責任において管理してください。
3.原状回復
  • 利用終了後は、付属設備・備品等をもとにもどし、職員の点検を受けてください。
  • 看板・道具・器具類は、利用後ただちに撤去し、清掃して原状にもどしてください。
4.遵守事項利用者は、次の事項を厳守してください。
  1. 他人に迷惑を及ぼす行為をしないこと。
  2. 所定の場所以外での火気使用・飲食をしないこと。
  3. 許可なく館内に貼り紙・釘打ちをしないこと。
  4. 館内及び敷地内は禁煙です。
  5. その他、ホール職員の指示に従ってください。
5.関係官庁等への届出 催し物の内容によっては次の関係官庁等への届出が必要になりますので、事前に確認のうえ必要な手続きを行ってください。
  • 〈警備〉 倉吉警察署
    倉吉市清谷1-10 (0858)26-7110
  • 〈火気及び危険物の使用〉 倉吉消防署
    倉吉市八屋307-1 (0858)26-2121
  • 〈著作権〉 (社)日本音楽著作権協会 中国支部
    広島市中区胡町4番21号 朝日生命広島胡町ビル
    (082)249-6362
6.物品等の販売について施設内での物品等の販売は、事前に届出てください。
ページの先頭へ
ページの先頭へ