【募集終了】三朝町移住体験ツアー「温泉むすめと暮らしをデザイン」を開催します

2025-09-02

移住体験ツアー用(三朝歌蓮)

 

三朝歌蓮の世界を巡りながら、町の人と触れ合い、空き家や地域の暮らしに出会える2泊3日の体験ツアーです。

移住に興味のある方も、キャラクターや創作が好きな方も、この町の魅力を少し堪能してみませんか?

 

【このツアーの魅力】

①歌蓮がいる温泉旅館ならではの話が聞ける!

②観光では見られない三朝町のリアルな魅力が感じられる!

③歌蓮の新しいコスチュームを考えられる!

 

■開催日

2025年9月6日(土)~2025年9月8日(月)

 

■募集人数

10名程度 ※最低催行人数3名

 

■応募条件

・三朝町への移住を検討している方

・三朝町との関わり方に興味のある方

 

■参加費

無料

<交通費/宿泊費に補助が出ます! >

鳥取県への移住を検討されている県外在住の方が、県内関係団体の訪問等、県内への移住の実現に向けた現地活動を行うために来県する際の交通費及び宿泊費を一部補助します。 事前に「鳥取県内市町村等の移住相談員」にご相談されていることが必須条件となります。

※申請書類の提出期限は「出発日の7日前必着」となりますので、お早めにご相談ください。

※詳細はこちら

 

■集合場所

三朝町内「ほっとプラ座」を予定

(参加決定後に個別にご案内いたします)

 

■宿泊先

主催者側では手配いたしませんので、各自で宿泊予約をお願いいたします。

 

■スケジュール

【1日目】 13:00~15:00

  ・三朝町の概要と三朝歌蓮の説明

  ・旅館ツアー

【2日目】 9:00~15:00

  ・写真館のご主人と行く、まちのフォトスポット巡り

  ・地元のご飯で住民とのランチ交流会

  ・空き家、集落風呂見学ツアー

【3日目】 9:00~12:00

  ・三朝歌蓮の新コスチューム作成ワークショップ

 

■注意事項

・主催者側で訪問施設の設備等に関する保険は加入しますが、その他の保険の加入はいたしません。

 参加にあたり必要な保険は各自でご加入をお願いいたします。

・取材、広報を目的とした撮影が入る場合がございます。

 

■申込みフォーム

申込み

 申込期限:8月25日(月)まで ※来県費用の補助金を使われる場合

      8月31日(日)まで ※来県費用の補助金を使われない場合

 ※応募者多数の場合は早期に募集を締切り抽選にて決定する場合がございます。

 

■主催

三朝町役場 企画健康課 DX・定住推進係

電話番号:0858-43-3506

メールアドレス:kikaku@town.misasa.tottori.jp

 

歌蓮ツアーチラシ表

歌蓮ツアーチラシ裏

ページの先頭へ
ページの先頭へ