平成25年請願・陳情結果
番号 |
受理 |
付託 |
付託 |
件名 |
提出者 |
結果 |
1 |
25.2.12 |
25.3.13 |
産業民生常任委員会 |
安倍内閣にTPP(環太平洋連携協定)への参加断念を求める意見書の提出を求める陳情 |
鳥取県鳥取市鹿野町今市916 |
3/19趣旨採択 |
2 |
25.2.15 |
25.3.13 |
産業民生常任委員会 |
年金2.5%の削減中止を求める陳情 |
倉吉市越殿町1558 |
3/19趣旨採択 |
3 |
25.2.21 |
25.3.13 |
産業民生常任委員会 |
「生活保護基準の引き下げをしないこと」の意見書提出を国に求める陳情 |
米子市博労町3丁目44-1 |
3/19不採択 |
4 |
25.2.22 |
25.3.13 |
産業民生常任委員会 |
生活保護費の基準引き下げをしないよう国に求める意見書提出の陳情 |
鳥取市末広温泉町571 |
3/19不採択 |
5 |
25.3.5 |
25.6.13 |
総務教育常任委員会 |
違法な臓器生体移植を禁じることを求める陳情 |
兵庫県伊丹市北伊丹1丁目75 |
6/21趣旨採択 |
6 |
25.5.13 |
25.6.13 |
産業民生常任委員会 |
デフレ不況からの脱却と地域経済の振興に向けて最低賃金の改善と中小企業支援策の拡充を求める陳情 |
鳥取市西品治806 |
6/21不採択 |
7 |
25.5.15 |
25.6.13 |
産業民生常任委員会 |
年金2.5%の削減中止を求める陳情 |
倉吉市越殿町1558-8 |
6/21趣旨採択 |
8 |
25.5.20 |
25.6.13 |
産業民生常任委員会 |
日本のTPP(環太平洋連携協定)交渉への参加反対を求める陳情 |
鳥取市桜谷681 石田信夫方 |
6/21採択 |
9 |
25.5.24 |
25.6.13 |
議会運営委員会 |
三朝町議会議員の定数削減を求める陳情 |
鳥取県東伯郡三朝町鎌田416 |
6/21継続審査 9/20趣旨採択 |
10 |
25.5.28 |
25.6.13 |
産業民生常任委員会 |
子ども・子育て支援新制度の導入に関する意見書提出を求める陳情 |
鳥取県東伯郡湯梨浜町泊711 |
6/21趣旨採択 |
11 |
25.5.30 |
25.6.13 |
総務教育常任委員会 |
地方財政の充実・強化を求める陳情 |
鳥取市南町505番地 |
6/21採択 |
12 |
25.5.31 |
25.6.13 |
議会運営委員会 |
議員定数見直しに関する陳情 |
鳥取県東伯郡三朝町片柴913-2 |
6/21継続審査 9/20趣旨採択 |
13 |
25.5.31 |
25.6.13 |
議会運営委員会 |
議員定数見直しに関する陳情 |
鳥取県東伯郡三朝町穴鴨168-1 |
6/21継続審査 9/20趣旨採択 |
14 |
25.7.24 |
25.9.9 |
総務教育常任委員会 |
少人数学級の推進などの定数改善と義務教育費国庫負担制度2分の1復元をはかるための、2014年度政府予算に係る意見書採択を求める陳情 |
倉吉市福庭町1丁目167番地 中部教育会館内 |
9/20採択 |
15 |
25.8.13 |
25.9.9 |
産業民生常任委員会 |
「森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書採択」に関する陳情 |
新潟県村上市三之町1番1号 |
9/20採択 |
16 |
25.8.13 |
25.9.9 |
産業民生常任委員会 |
年金2.5%の削減中止を求める陳情 |
倉吉市越殿町1558-8A |
9/20趣旨採択 |
17 |
25.8.26 |
25.9.9 |
総務教育常任委員会 |
消費税増税の凍結を求める陳情 |
鳥取市西品治105-26 鳥取県民主商工会連合会気付 |
9/20趣旨採択 |
18 |
25.11.26 |
25.12.12 |
総務教育常任委員会 |
原子炉の再稼働に反対し、原子力に頼らないエネルギー政策への転換を求める陳情 |
米子市角盤町四の二一 |
12/20趣旨採択 |
19 |
25.11.28 |
25.12.12 |
総務教育常任委員会 |
消費税の複数税率導入と新聞への軽減税率適用に関する陳情 |
鳥取県朝日会 会長 小椋 和彦 会長 田長 清 会長 溝上 隆幸 会長 田中 一郎 会長 浅田 正人 会長 湯中 秀美 |
12/20採択 |