令和7年度『三朝町将棋フェスティバル』を開催します。
平成25年から令和2年まで、本町に所縁のある山口恵梨子女流三段をゲストに迎えた「山口恵梨子杯将棋大会」を開催するなど、以前から将棋と深い関わりを持っている三朝町。
本町では、日本の重要な文化である将棋の魅力を多くのみなさんに知っていただくことを目的に、令和4年から「三朝町将棋フェスティバル」を開催し、全国でも珍しい体験型の将棋イベントとして町内外から高い評価をいただいています。
今年の将棋フェスティバルは「将棋未経験者」や「これから始めてみたい方」、「久しぶりに将棋を楽しみたい方」など、より多くの方に将棋の楽しさを感じていただける企画を充実させました。
将棋に少しでも興味のある方から、日頃から気軽に楽しんでいる方まで、幅広い皆さんに新たな視点で将棋の魅力を発見していただけるイベントです。
将棋を通じて楽しいひとときを過ごしてみませんか?ぜひご参加ください!
開催日
令和7年11月22日(土) 10時から15時30分頃まで(予定)
場所
三朝町総合文化ホール(三朝町大瀬999番地2)
ゲスト
加藤桃子 女流四段
※その他プロ棋士の来場を予定!(調整中)
プログラム(予定) ※都合によりプログラムが変更となる場合があります。
1 トークショー&クイズ大会(「次の一手名人戦」から変更)
・時間 10時15分~12時(予定)
・ゲスト棋士によるトークショー&クイズ大会です。
・トークショーの合間にクイズを行い、正解数の多い参加者には賞品贈呈します。
・将棋を詳しくない方も気軽にご参加いただける内容を予定しています。
2 一手で学ぶ将棋の極意!チャレンジ100指導対局会(新企画)
・時間 12時30分~14時30分(予定)
・プロ棋士並びに女流棋士等による、最大100人を対象とした多面指し指導対局会。
>参加は事前申込制(先着100名、11月12日締切)。
>申込方法はこちらのページをご確認ください。
▶サイト内リンク(こちらをクリック)
・初心者から有段者まで、どなたでもお申込みいただけます。プロと対局できる大チャンス!
・指導対局で勝利した方に、抽選で賞品をプレゼント。
・指導対局会終了後、棋士サイン会や写真撮影会を開催予定。
3 はじめての将棋教室
・時間 13時~14時(予定)
・初心者を対象にした将棋教室。
「これから始めてみたい方」、「久しぶりに将棋を楽しみたい方」などお気軽にご参加ください。
>参加は事前申込制(定員なし、11月12日締切)。
>申込方法はこちらのページをご確認ください。
▶サイト内リンク(こちらをクリック)
・指導者…日本将棋連盟鳥取県キッズ支部
4 将棋ひろば
・時間 12時~15時(予定)
・自由に将棋を楽しむコーナー。(事前申込不用)
>縁台将棋…初心者の方もベテランの方も、自分のペースで自由に将棋を指して楽しみましょう。
>駒あそび…将棋の駒を使ったユニークな遊びや、ちょっと変わった将棋に触れられるコーナーです。
その他
・広報用チラシ→こちらをクリック(PDF)
・すべての企画、コーナーは参加費無料です。
・町外の方も御参加いただけます。
お問い合わせ先
三朝町教育委員会事務局 社会教育課
・電話 0858-43-3518
・FAX 0858-43-0647
・mail shakaikyouiku@town.misasa.tottori.jp