みささ子ども・若者育成会主催事業としてeスポーツ交流事業を開催しました。
この事業は、中学生の地域活動参加を応援し、町内で活躍できる場面を創出することを目的に、ねんりんピックでも文化交流大会種目として採用されているeスポーツを通じてシニア世代と中学生の交流を行ったものです。
当日は、三朝中学校から3名の生徒と地元の高校生1名が、ボランティアスタッフとして会場の準備や片付け、eスポーツ(ボーリング)におけるゲーム設定やアドバイスを行っていただきました。
中高生ボランティアのみなさんは参加者に対して丁寧にゲームのプレイ方法をアドバイスする等、積極的な姿勢が見られました。
そのおかげで、参加いただいた地域のみなさんにeスポーツを楽しんでいただくことができ、とても活気ある雰囲気となりました。
また、地域のみなさんから中高生に対して「ありがとう」「楽しかった」「また来てほしい」といった好意的な意見も多くいただきました。
みささ子ども・若者育成会では、今後も子ども・若者が町内で活躍できる場を創出していきたいと思いますので、みなさんのご協力をよろしくお願いします。
開催日時
令和6年7月30日(火)
午前9時40分から午前11時40分まで
場所
高勢公民館
参加者数
・参加者 22名(内2名は子ども)
・学生ボランティア 4名(中学生3名、高校生1名)
共催
・高勢地域協議会(高勢カフェ)
・三朝町社会福祉協議会(高勢地区いきいき元気サロン)
【みささ子ども・若者育成会 事務局】
三朝町教育委員会事務局 社会教育課
・電話 0858-43-3518
・FAX 0858-43-0647
・mail shakaikyouiku@town.misasa.tottori.jp