スマートフォンを利用して証明書の請求ができます

オンライン申請

2024-02-02

R6.2~Greffer POP

マイナンバーカード(署名用電子証明書が有効なもの)をお持ちの方は、

以下の証明書をスマートフォンを使用して、オンライン上で証明書の請求をすることができます。

請求された証明書は、住所地へ郵送いたします。

 

 

申請対象証明書

 ・戸籍の全部事項証明(謄本)     請求はこちらから(外部リンク)

 ・戸籍の個人事項証明(抄本)      請求はこちらから(外部リンク)

 ・住民票の写しの証明(全部・一部)  請求はこちらから(外部リンク)

 ・印鑑登録証明書           請求はこちらから(外部リンク)

 ・戸籍の附票             請求はこちらから(外部リンク)

 ・身分証明書             請求はこちらから(外部リンク)

 ・独身証明書             請求はこちらから(外部リンク)

 

  ※改正原戸籍及び除籍となった戸籍の請求はできません。郵便請求をご利用ください。

    

申請できる方

 ・戸籍の証明、戸籍の附票

   〇本人

   〇同じ戸籍にのっている方

   〇直系尊属・卑属

 ・住民票の写しの証明

   〇本人

   〇同じ世帯の方

 ・印鑑登録証明書、身分証明書、独身証明書

   〇本人

  

申請に必要なもの

 ・マイナンバーカード(※1)

 ・スマートフォン(※2)

 ・クレジットカード

  ※1 署名用電子証明書が有効な状態であり、かつ署名用電子証明書の暗証番号

    (英数字混在の6~16桁のもの)の入力が必要です。

  ※2 スマートフォンはマイナンバーカードの電子証明書の読み取りに対応している

    必要があります。対応機種については以下の地方公共団体システム機構のサイトで

    ご確認ください。

      Androidをご利用の方は こちら(外部リンク)

      iPhoneをご利用の方は     こちら(外部リンク)

 

手数料

 電子申請時にクレジットカードでの決済が必要です。手数料は以下のとおりです。

 〇証明書発行手数料

  ・戸籍  1通あたり450円

  ・住民票 1通あたり300円

  ・印鑑登録証明書 1通あたり300円

  ・戸籍の附票 1通あたり300円

  ・身分証明書 1通あたり300円

  ・独身証明書 1通あたり300円

 〇郵送料

  ・普通郵便 84円~

   ※郵送料は普通郵便、速達郵便、簡易書留から選んでいただきます。重量超過により料金が

   超過した場合、不足分を追加決済の依頼を通知させていただきます。

 

注意事項

 ・開庁日の13時頃までに請求された証明書は、不備がなければ、当日中に投函します。 

 ・証明書発行後のキャンセルはできません。

 ・領収書の発行は行いませんので、ご了承ください。

 

 

作方法

  申請方法チラシ

  ・株式会社グラファー よくある質問(外部リンク)

 

問い合わせ先

 町民課 0858-43-3505

ページの先頭へ
ページの先頭へ