町税等のコンビニ・スマホ収納について

2023-11-02

令和3年4月から、三朝町の各種税金や料金が、全国のコンビニエンスストアでも納付できます。また、スマートフォンアプリを使用したスマホ収納も可能となりましたので、ぜひご利用ください。

コンビニ収納
コンビニ収納の対象となる税金・料金

 ・税金 町県民税、固定資産税、軽自動車税種別割、国民健康保険税

 ・料金 介護保険料、後期高齢者医療保険料、水道料金及び下水道料金

納付書について

コンビニ収納用の納付書は、バーコードを印字し、納期順につづられていない状態で送付されます。納付の際は、納期及び納期限をよくご確認のうえ、お間違いにならないようご注意ください。

コンビニでお支払いされる際の注意事項

バーコードが印字されている納付書をコンビニレジに提出し、現金でお支払いください。

 ※クレジットカードや電子マネーでのお支払いはできません。

 ※納付ができるコンビニエンスストアは、納付書の裏面を参照ください。

スマホ収納
利用できるスマートフォンアプリ

PayPay請求書払い、LINE Pay 請求書支払い、J-Coin請求書払い、d払い 請求書払い、au PAY(請求書支払い)

※スマホ収納には、事前に各サービスの専用アプリをインストールする必要があります。利用方法等は、各社ホームページでご確認ください。

  PayPayの使用方法<外部リンク>

   LINEPayの使用方法<外部リンク>

  J-Coinの使用方法<外部リンク>

  d払いの使用方法<外部リンク>

  au PAYの使用方法<外部リンク>

スマホ収納を利用される際の注意事項

・領収書が発行されませんので、領収書及び軽自動車税種別割継続検査用納税証明が必要な場合は、スマホ収納以外の方法で納付
 してください。

・スマホ収納と納付書納付の重複にご注意ください。

取り扱うことができない納付書

下記の納付書は、コンビニ収納及びスマホ収納をご利用できません

 ・バーコードが印字されていないもの

 ・納付書1枚につき30万円を超えているもの

 ・納付書の破損や汚れによりバーコードを読み取ることができないもの

 ・納付書に印字されている金額を訂正したもの

 ・コンビニ利用期限を過ぎたもの

よくある質問                                         

コチラをご確認ください(PDF)

 

 

【お問い合わせ先】

▼税・介護保険料・後期高齢者医療保険料に関すること
町民課 税務係(電話:0858-43-3505)

▼水道料金及び下水道料金に関すること
建設水道課 上下水道係(電話:0858-43-3502)

ページの先頭へ
ページの先頭へ