順序 | 内容 |
1.KSI官公庁オークション IDの取得 (IDを持っていない場合のみ) |
1.KSI官公庁オークションのホームページでIDを取得してください。 |
2.入札参加申し込み |
【1】仮申込み 申込み前にガイドライン及び誓約書 (オークション画面上部に掲載の「ガイドライン」を参照)の内容に同意していただくことが必要です。
|
◆仮申込期間 令和7年9月11日(木)13:00~9月29日(月)14:00まで ※ウェブ上の申込みは仮申込みとなり、仮申込みだけではオークションに参加できません。引き続き以下の手続きが必要です。 |
|
【2】本申込み 2.下記の書類を添付して三朝町財政課へ持参又は郵送してください。
◆添付書類
◆本申込期限 令和7年9月29日(月)14:00まで (郵送の場合は、令和7年9月29日消印有効) |
|
3.入札保証金の納付 |
指定された入札保証金をクレジットカードにより納付していただきます。 |
4.下見会 |
ご希望の方には売却物件の下見会を開催しますので、令和7年9月19日(金)午後4時までに三朝町財政課までご連絡ください。 ◆下見会日程 ◆三朝町役場 財政課 住所 鳥取県東伯郡三朝町大瀬999番地2 電話 0858-43-3516 メール zaimu@town.misasa.tottori.jp ※下見会以外では実際に物件をご覧になることはできません。売却物件については、現状での引渡しとなるため、下見会において事前に確認のうえ入札に参加してください。下見会で物件のご確認をされなくても入札には参加できますが、入札物件に関する全ての事項をご承知おきいただいたものとみなしますので、ご了承ください。 |
5.入札 |
入札金額をKSI官公庁オークション上で入力してください。 ◆入札期間 令和7年10月14日(火)13:00から10月21日(火)13:00まで |
6.落札者の決定 |
下記開札日時により、落札者が決定します。KSI官公庁オークション上で落札者IDと落札金額を公開します。 ◆開札日時 令和7年10月21日(火)13:00以降 |
7.契約書の締結 | |
8.代金の納付 |
三朝町よりお送りした落札者決定のお知らせメールの内容に沿って、納付書、現金書留(金額が50万円以下の場合のみ)、口座振り込みまたは現金のいずれかの方法により、落札金額から入札保証金額を引いた残額を納付してください。落札代金の残金を納付した時点で、所有権は落札者に移転します。 ◆売却代金納付期限 令和7年11月4日(火)14:30まで |
9.物品の引渡し | 物品の引渡しについては以下の方法があります。
◆直接引取り (落札者が直接三朝町へ引取りに来る) ◆業者引取り (落札者が業者を手配し、業者が三朝町へ引取りに来る) 下記委任状(物品の引渡し用)及び保管依頼書を提出し、 ※引取りに来られる方は、身分証明書(運転免許証等)及び印鑑をご用意ください。いずれの方法においても輸送等にかかる費用は全て落札者の負担となります。 ○委任状(物品の引渡し用) ○保管依頼書 |
お問い合わせ先(送付先) |
三朝町財政課 鳥取県東伯郡三朝町大瀬999番地2 |